ひきこもり生活を満喫しているこどおじです。
…いや満喫はしてないかなぁ。嫌なことを思い出して死にたいって呟いちゃうことよくあるし
ばあちゃん帰宅
自分に巻き寿司買ってきてくれた。ありがとうばあちゃん。
お互い言いたい放題言える仲で、お互い性格が悪い。婆ちゃんも自分も手のひらが荒れているという共通点もある似た者同士。
前親戚のおばちゃんと食べて美味しかったから買ってきてくれたのこと。
企業の生協で売ってるらしい。
これで300円
ヤバない?

見た感じでもブリ、サーモン、卵焼き、カニカマ、きゅうり、レタス?が入ってる。

美味そう!!
巻き寿司が4つで、右上のは刺し身?レタスがあるのが謎だけど美味しそう。

薄っぺらいわけでもなく、なかなかに分厚い巻き寿司だ!
ここまで写真を撮ってから自分の部屋まで持って上がった。

旨い!
刺し身の切り身がでかくて脂が乗っている!キュウリやレタスの歯ごたえも良い感じにあっていろんな感触を楽しめる。卵のお陰で口当たりも良い。カニカマすき。

欠点?残念だった点としては、海苔がしっかり巻かれてないので食べる時に崩れてしまうこともあった。まぁ300円だし多少はね?

食べてみて気づいたのがレタス側にワサビが乗っている。
良い感じの辛さでうめ~

右上にあった刺し身をいただく。
ブリは苦手な人もいるけど自分は大好き。この脂がたまんねえんだ。

え、これも巻き寿司だったの?なんで?切り身でかくない?嬉しいけど


醤油もちゃんと付いてました。全然気づかなかった…。
でもこの量の巻き寿司にこの醤油の量は少ないかもな
その後

またご飯食べました。
中華風スープと豚肉の甘辛焼き、庭に生えてたレタス。
こんなんだから太るんだよなぁ