3月下旬に春季例大祭で頒布された東方虹龍洞 ~ Unconnected Marketeers.体験版。
それが3月24日にSteamでもdemoが公開されたのでノーボム目指してやってました。
全体的な感想、要望は別の記事で……思ってたことツラツラと乗っけてるからまとめるのが面倒やな……
この記事の目次(クリックでジャンプ)
公開された日にノーボムは出来てたっぽい
カードは使ったけど一応ノーボムL全機体終了
序盤被弾するとパワー不足できついから製品版でそのあたりは改善してほしいかも
それかアイテム購入時のパワー上昇もっと増やすか— いしとび (@ishitoby) March 24, 2021
1番目は早苗。単純に一番強いから。道中でも高速ショット、低速ショット強いしボス戦でも正面取れなくても大丈夫。おまけにボムも強かったな。
ノーミスの実績も取ってたから録画確認してみたけど被弾(自動霊撃)箇所、3ボス通常1、3ボス通常3だった。
2番目は魔理沙。早苗の次に強そう
魔理沙の強みである上部収集ラインが低いって今作適用されてる?神奈子のカードに取られちゃった?
追記→今作は全キャラ上部回収ラインは一緒っぽい。(ゲーム開始直後に出てくるITEM GET BORDER LINE!がみんなスペルカードの軸にあった)
3機体目は霊夢。今作は弱い気がする。鬼形獣でもそんな強くなかったような
当たり判定も最近の作品(天空璋から)は小さくないらしい。
→なんかZUNが設定ミスって判定が反映されてないとか。次回作では改善して?
最後は咲夜。ノーボムなら魔理沙と同程度には使える気もするけど…
高速ショット状態で上へ移動するとショットが収縮、下へ移動すると拡散。高速ショット状態で移動キーを入力しないと針巫女くらいの範囲になる。
慣れてくればそれなりに動く!
これで一応体験版ノーボムは終了?
永琳のカード、死穢回避の薬を使ってのノーボムはノーボムではないのでは…?
死穢と書いて しえ と読むんだって。瑕疵とかこのゲームやって覚えた
東方辞書を作ってる方のが虹龍洞体験版まで更新されてたのでありがたく利用させてもらってる。
みんなも使おう。東方単語打つのがめちゃくちゃ楽になるぞ!
東方Project辞書、更新しました!(R9) - Information | Cue:LAB https://t.co/ZokVIhSwQe
鬼形獣、剛欲異聞(体験版)、虹龍洞(体験版)、酔蝶華、智霊奇伝のタイトル、キャラ名、曲名、スペルカード名等が変換できるようになりました。— きゅー (@Cue_449ds) March 28, 2021
このカードを装備すると、スペルカードが1つ以上あれば被弾した時に自動で霊撃を撃ってくれるようになる。
ボムは撃ってないけど…なんかずるいのかもしれない。と思って次からはこれを縛ろうと決めました。
初期に装備できるアイテム、貧乏性だからかコスト高いやつで揃えたくならない?
ノーボムノーカード達成。もちろん早苗で
他の機体でもカードを装備せずにやってみたけど、敵が硬すぎてやってられないレベル。今作はメインショットの火力が驪駒早鬼のカード付けて以前といっしょらしい。装備カード複数枚による後半面でのインフレを恐れてそう。
2面道中はノーショットで画面端に陰陽玉を誘導して画面外に持っていくのとか楽しかったけど、今作パワーアイテム渋りすぎてキツイ。
今作製品版でてもカード使っておしまいでいいかもね…。このあと風神録とか星蓮船やってみたら良い感じの敵の硬さでクソ面白かった。
被弾箇所
- 駒草山如 通常1
- 駒草山如 山怪「驚愕の雲間草」
- 駒草山如 山怪「驚愕の雲間草」(2回目)
- 駒草山如 通常2
- 駒草山如 山怪「妖魔犇めく薄雪草」
合計5被弾! 3ボス強すぎない?
3面道中の通常も見えにくくて発射間隔短くて難しいし、自機の位置変えると弾幕も崩れるけどよくわからんし…
早苗でのLunaticスペルカード取得歴
山怪「驚愕の雲間草」と山怪「妖魔犇めく薄雪草」がスペカの中では特に苦手そう。操作精度が低いんだろうなぁ
早苗だからこの2つ正面とらなくてよいけど他の機体はどうすんだろ…
常時パワー4なら納得できるんだけどなぁ。パワー1は何回良ければいいの…状態になる。
運に助けられてるのか、招符「弾災招福」の取得率が意外と高め。これも難しい。よく予測をミスって被弾してる。
難しい弾幕リスト
クソ難しい
- 1面ボス 豪徳寺ミケ スペカ2枚目 招符「弾災招福」
- 3面道中 駒草山如 通常弾幕
- 3面ボス 駒草山如
おわりに
pアイテムが貨幣の価値も併せ持ってるから出し渋ってるんだろうなぁ
このあたり上手く調整してくれればいいんだけど— いしとび (@ishitoby) April 4, 2021
このゲーム、パワーも資金力として使えるんすよ。すこ
この括弧()に入った数値がお金としても使えるパワーの量。[+158]
パワー1.00まで使えるので、今はパワーが2.58あるみたい。
パワー4.00あって、道中、ボスでPアイテムをもっと出してくれればより良くなると思ってます。
…でもパワー0.01が資金力1とイコールって方がスマートだよなぁ
今作は凡人がカード縛りとかやるべきではなさそう