PS4、Steamで販売されており2019年GOTY、ゲームオブザイヤーにも選ばれた名作SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼
そのボス、中ボスを一通り倒すことが出来たのでツイッターに動画として保存していたのをこっちでも紹介しておく。くっそ重いかも注意!
表示されている順番で倒していきました。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
- 1 組頭 山内重則
- 2 侍大将 河原田直盛
- 3 赤鬼
- 4 侍大将 山内典膳
- 5 忍び狩り 弥山院圓真
- 6 鬼庭形部雅孝
- 7 火牛
- 8 侍大将 松本内蔵佑
- 9 甲冑武者
- 10 葦名流 佐瀬甚助
- 11 うわばみの重蔵
- 12 まぼろしお蝶
- 13 葦名弦一郎
- 14 蛇の目 ジラフジ
- 15 長手の百足 ジラフ
- 16 長手の百足 仙雲
- 17 獅子猿
- 18 狐影衆 太刀足
- 19 蛇の目 シラハギ
- 20 獅子猿2回目
- 21 牛飲の徳次郎
- 22 水生のお凛
- 23 破戒僧
- 24 狐影衆 忌み手
- 25 狐影衆 槍足の正長
- 26 大忍び 梟
- 27 宮の破戒僧
- 28 淤加美の長 静
- 29 白木の翁たち + 桜竜
- 30 葦名流 水生氏成
- 31 赤備えの重吉
- 32 巴流 葦名弦一郎
- 33 剣聖 葦名一心
- 34 柔剣エマ
- 35 葦名一心
- 36 義父
- 37 狐影衆 槍足の正長
- 38 怨嗟の鬼
組頭 山内重則
SEKIRO 組頭 山内重則初撃破
ツリーの順番ごっちゃになっちゃったけどブログ用ってことで pic.twitter.com/nfgkJFi8JC— いしとび (@ishitoby) May 20, 2020
侍大将 河原田直盛
SEKIRO 侍大将 河原田直盛初撃破
今でもだけど操作がおぼつかない初心者感ええな pic.twitter.com/McTwCaJvJ8— いしとび (@ishitoby) May 20, 2020
赤鬼
SEKIRO赤鬼初撃破
声帯の退化しているひきこもりに最適なゲームでは? pic.twitter.com/wr9QMZcAvY— いしとび (@ishitoby) May 20, 2020
侍大将 山内典膳
SEKIRO 侍大将 山内典膳 初撃破
反射神経がゴミなのかガードがうまくできない #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/UQ1ySBDB9D— いしとび (@ishitoby) May 21, 2020
忍び狩り 弥山院圓真
SEKIRO 忍び狩り 弥山院圓真 初撃破
陰キャ戦法 いつかは正々堂々と撃破したい #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/9oIW3bpwaD— いしとび (@ishitoby) May 21, 2020
鬼庭形部雅孝
SEKIRO 鬼庭形部雅孝 初撃破 (2/2)
続き。俺も馬に乗って戦いたいよ #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/CkJNWByXxm— いしとび (@ishitoby) May 22, 2020
火牛
SEKIRO 火牛 初撃破
この動画まで忍義手をほとんど使えずにやってしまった
盾持ちは斧使えばいいのか #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/G8ZW4O92hr— いしとび (@ishitoby) May 22, 2020
侍大将 松本内蔵佑
SEKIRO 侍大将 松本内蔵佑 初撃破
相手も構え状態で体幹ゲージを減らしてくるように。
だから打ち込みまくってるんだけどこっちの体幹ゲージもきつくなるのどうすりゃいいんだ #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/j6i64NhpY9— いしとび (@ishitoby) May 22, 2020
甲冑武者
SEKIRO 甲冑武者 初撃破
この前のプレイで2回忍殺決めてもピンピンしてて心が折れかけた。まぐれで落ちてくれたから良かったけど頭固すぎるな…
忍殺決めたあとのセリフでもそれじゃ意味ないよって示唆されてんのに
体幹ゲージしか見てなかったのも駄目ポイント #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/K0CKxhBKc3— いしとび (@ishitoby) May 22, 2020
葦名流 佐瀬甚助
SEKIRO 葦名流 佐瀬甚助 初撃破
鎧来てない人型ボスだから体力が少なめだった
こんな中ボスもっとほしい #SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/lXQs7ZbTbm— いしとび (@ishitoby) May 24, 2020
うわばみの重蔵
SEKIRO うわばみの重蔵 初撃破 (2/2)
相手の攻撃全部食らってるしこんなんで倒したといっていいのか…
能力が上がってたからゴリ押しできた感
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/mvGju0KN9W— いしとび (@ishitoby) May 24, 2020
まぼろしお蝶
SEKIRO まぼろしお蝶 初撃破 (1/3)
弦一郎に鍛えてもらったおかげか後回しにしてたのもあって5回目でなんとか倒せた。
必殺技(LB+RB)が暴発しまくるんだけどどうすりゃいいんや…— いしとび (@ishitoby) May 24, 2020
SEKIRO まぼろしお蝶 初撃破 (2/3)
イノスケに貰った枝豆みたいなアイテム、すぐ使い切っちゃってアイテム屋探して回ったけど誰も売ってなかった。— いしとび (@ishitoby) May 24, 2020
SEKIRO まぼろしお蝶 初撃破 (3/3)
忍殺って最後に表示されるボスが大ボスって認識でいいんだろうか?
今倒せているのは馬に乗ったやつとお蝶だけってことになっちゃう— いしとび (@ishitoby) May 24, 2020
葦名弦一郎
SEKIRO 巴流 葦名弦一郎 初撃破 (2/2)
1段階目も2段階目も初手固定攻撃してくるってのなんか好き
最初は変異後の姿もなかなか見れなかったのに途中から安定して行けるようになったり成長(慣れ?)していくのが分かってよかった
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/t5r3SWifuL— いしとび (@ishitoby) May 25, 2020
蛇の目 ジラフジ
SEKIRO 蛇の目 ジラフジ 初撃破 (2/2)
LB+RBの技が暴発しまくる
けどそのおかげで体幹ゲージ削れていっててなんか複雑
体幹ゲージシステム考えた人ほんますごいめちゃ楽しい
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/uifitzIYQq— いしとび (@ishitoby) May 25, 2020
長手の百足 ジラフ
SEKIRO 長手の百足 ジラフ 初撃破
弾きで倒すボスすき
お寺にいた奴の時はどうすれば勝てるのかよく分かんなかったけど戦えるマップを狭くすることで気づかせてくれるのありがたい— いしとび (@ishitoby) May 25, 2020
長手の百足 仙雲
SEKIRO 長手の百足 仙雲 初撃破
前回の戦いで百足の戦い方がわかったので挑戦しに。
初めてお寺に来て天井の開いてる部屋に逃げ込んだらコイツがいて辞めたくなった
よく見たら名前も違うし戦法もちょっと違った— いしとび (@ishitoby) May 25, 2020
獅子猿
SEKIRO 獅子猿 初撃破 (2/4)
part2
攻撃するタイミングがまだ分かってなくて長期戦に
ツイッターの2分20秒だとこれからのボスしんどいかもなぁ
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/vtL0W9TqVd— いしとび (@ishitoby) May 26, 2020
SEKIRO 獅子猿 初撃破 (4/4)
part4
もうこいつと戦いたくなかったなぁ…SEKIROを起動する手が止まってる
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/sFDmLuXEUT— いしとび (@ishitoby) May 26, 2020
狐影衆 太刀足
SEKIRO 狐影衆 太刀足 初撃破
画面端に追いやられると何が起きてんのか分からなくなっちゃう
過去編の3重の塔にも似たようなやつが居たけどまだ倒せてないなー— いしとび (@ishitoby) May 26, 2020
蛇の目 シラハギ
SEKIRO 蛇の目 シラハギ 初撃破
谷に居た奴よりも強い気がするのは気のせい?こっちも能力上がってるのにちょっと苦戦した…
谷にいたやつの名前ジラフジって書いてるけどシラフジだった— いしとび (@ishitoby) May 26, 2020
獅子猿2回目
SEKIRO 獅子猿2回目 初撃破 (2/4)
part2
獣には爆竹が効くのを思い出して試してみた
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/lIzRcO4sHk— いしとび (@ishitoby) May 26, 2020
SEKIRO 獅子猿2回目 初撃破 (4/4)
part4
つがいはもう死んでいるみたいなこと書かれてたけど1ゲージ削った後に出てきた猿は何者だったんだろ
#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/s3BVwD59Y5— いしとび (@ishitoby) May 26, 2020
牛飲の徳次郎
SEKIRO 牛飲の徳次郎 初撃破 (1/3)
part1
重蔵には苦労させられたので拒否反応が#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/3mXKpQBHh4— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
SEKIRO 牛飲の徳次郎 初撃破 (3/3)
part3
丸薬あって助かる場面が多いありがてえ#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/u3xun8fGnm— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
水生のお凛
SEKIRO 水生のお凛 初撃破 (2/2)
part2
危マーク攻撃がジャンプだけで避けれたから覚えやすくてよかった
コントローラーのカチャカチャ音が必死すぎる#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/IVG6i0Cp1p— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
破戒僧
SEKIRO 破戒僧 初撃破 (2/2)
part2
下手くそすぎるけどなんとか勝てたやつ#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/DmKudysNMC— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
狐影衆 忌み手
SEKIRO 狐影衆 忌み手 初撃破 (2/2)
part2
この辺りストーリーに変化が起きてて楽しかった
敵と敵が争ってるの見てるのすき#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/nIQlVIcXD9— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
狐影衆 槍足の正長
SEKIRO 狐影衆 槍足の正長 初撃破 (2/2)
part2
長身の天狗様が以前ここに居たから訪れたんだけど行かなくても問題なかった感じ?
狭い場所でこの手の敵は辛すぎる#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/KT0UdzHK8W— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
大忍び 梟
SEKIRO 大忍び 梟 初撃破 (1/3)
part1
やってて楽しかったボス
大忍びは持てる形代の数も段違いなのズルい#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/qnvTTw1SaS— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
SEKIRO 大忍び 梟 初撃破 (3/3)
part3
ここで義父の言葉に従ってたらストーリーが変わってたんだろうか#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/fhFNKMVEYU— いしとび (@ishitoby) May 27, 2020
宮の破戒僧
SEKIRO 宮の破戒僧 初撃破 (1/3)
part1
トレーラーで見た部分で一番行きたかった場所にやっとこれた
笑い声すき#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/QdyK5jqQFH— いしとび (@ishitoby) May 28, 2020
SEKIRO 宮の破戒僧 初撃破 (3/3)
part3
鉤縄アクションの使い所がわからないままだった#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/8Rl95fKDxL— いしとび (@ishitoby) May 28, 2020
淤加美の長 静
SEKIRO 淤加美の長 静 初撃破
マップのお邪魔キャラ
おかみって読むのか#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/ypZfWqYWaX— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
白木の翁たち + 桜竜
SEKIRO 桜竜 初撃破 (2/2)
part2
やっぱデカイ敵は苦手意識が強い#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/FpmpCRUQV0— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
葦名流 水生氏成
SEKIRO 葦名流 水生氏成 初撃破
前道場っぽい場所にいたボスの上位版?的な敵
物語も佳境に入ってきて敵も必死感出てきてる
赤目対策に火攻めする内府もやりおる#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/8U55kJmcme— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
赤備えの重吉
SEKIRO 赤備えの重吉 初撃破 (1/3)
part1
重蔵系のボス3体目…
相手も強化されてるのかもしんないけど、傷薬の数が増えたからなんとかなっちゃってる#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/f32VdORzys— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
SEKIRO 赤備えの重吉 初撃破 (3/3)
part3
ツイッターの動画2分20秒制限わりと面倒だ…#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/bvWtd2j1hv— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
巴流 葦名弦一郎
SEKIRO 巴流 葦名弦一郎 撃破
一心で殺られた後に弦一郎と戦うと弾きのタイミングが違ってよく被弾しちゃう#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/vkUNExF1i5— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
剣聖 葦名一心
SEKIRO 剣聖 葦名一心 初撃破 (3/3)
part3
フロム良いゲームをありがとう…
pay to winよりplay to winのが好きだな#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/ugvF1jcXr3— いしとび (@ishitoby) May 29, 2020
柔剣エマ
SEKIRO 柔剣エマ 初撃破
柔らかくいなしてくるの好きというかエマが好き#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/vmv1KDAhd5— いしとび (@ishitoby) September 24, 2020
葦名一心
SEKIRO 葦名一心 初撃破 (2/2)
最初炎を攻撃してきたとき為す術もなく嬲られた
通常エンドよりもこっちから倒したほうがよかったのかなー#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/EQkNl51aBi— いしとび (@ishitoby) September 24, 2020
義父
SEKIRO 義父 初撃破 (1/5)
全盛期の梟らしい。超強かったぞこいつ
倒すのに1時間かかったし最初の20分は1ゲージも削れずにすぐ殺られてた
チャットに反応してるのは気にしないで pic.twitter.com/eVwyHUWHZ7— いしとび (@ishitoby) September 24, 2020
SEKIRO 義父 初撃破 (3/5)
多段攻撃からの爆竹は前ステップで避けられるらしい…まじか…
後ろステップでの避けてたから側面の壁際でその攻撃やられたらモロにダメージ食らって小言言ってた pic.twitter.com/fZ3Uyjs5ak— いしとび (@ishitoby) September 24, 2020
SEKIRO 義父 初撃破 (5/5)
やっぱり情報を何も入れずに倒せた時が一番嬉しいな
あとは怨嗟の鬼か…倒せるんだろうかあいつを#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/fjCpT4sDqJ— いしとび (@ishitoby) September 24, 2020
狐影衆 槍足の正長
SEKIRO 狐影衆 槍足の正長 初撃破 (2/2)
わりと苦戦したけど過去重蔵戦はあげなくてもいいか
ツリーの順番ミスってこれ上げるの忘れてたのが悔やまれる#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/Ga6dHfJM0Z— いしとび (@ishitoby) September 24, 2020
怨嗟の鬼
SEKIRO 怨嗟の鬼 初撃破 (1/5)
録画ファイルによると2020年9月27日に倒した(編集した?)っぽい#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/ptEPLKJ7YR— いしとび (@ishitoby) July 1, 2021
SEKIRO 怨嗟の鬼 初撃破 (3/5)#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/FadHSvZ58c
— いしとび (@ishitoby) July 1, 2021
SEKIRO 怨嗟の鬼 初撃破 (5/5)
これで一通りのボスを倒せたっぽい?
赤目の二人組は…見なかったことにしてる
アプデが来てからの追加要素もちょっとしか触ってないのでまたいずれやりたい#SEKIRO #隻狼 pic.twitter.com/HDKKDyfjC1— いしとび (@ishitoby) July 1, 2021