【2020年】通話の着信許可がOFFになっているため、応答できません。の直し方【iPhone、Android】
今日友達からLINE通話が。(本当は家族。見えを張りました)○○○○からの着信がありました。通話の着信許可がOFFになっているため、応答できません。との通知だけで着信をとることができませんでした。 特に設定を変更した覚えはないんですが、PC版のLINEを触ってる時に通話が来たことがあったのでそれが原因ではないのかな?と自分の中で結論をつけちゃいました。 通話の着信許可をONに戻す方法 Androidの場合 LINEアプリのホーム画面に戻って、右上のネジマークをタップし設定画面へ。 設定画面の基本設定内にあ ...
PCブラウザからGoogle Keepに書き込めない時はPC版アプリを使おう
先日Everythingというメモ帳アプリからグーグルキープへと移行したんですが、PCのChromeからAndroidで共有した内容を編集しようとしたら 書き込めない! 解決方法 マウスカーソルを色んなアイコンに合わせてみても上の画像のように禁止マークが表示されて何も出来ない 調べみても自分と同じような症状の人がいない…しかしGoogle KeepのPC版アプリがあることを知ったのでそっちを使ってみたらあら簡単、編集も出来、書くこともできました。めっちゃあっさり解決しちゃったよ。 chrome.googl ...
Androidでのロングスクリーンショットの撮り方
たまにツイッターで長~いスクリーンショットを貼ってる人がいて、どうやるんだろう!?と気になったは良いものをググっても出てこなかったので作りました!……正式名称が違うだけだったわ スクロールショット って名前だったわ P30 (lite)などでは縦長のスクリーンショットの撮り方が変更されていたので下の記事からどうぞ こんなかんじ 普通のスクリーンショットを撮る方法は2種類ある 画面の上部を下側にフリックすると出てくる設定画面に表示されているスクリーンショットをタップする p20liteの場合は赤い矢印がある ...